企業

ローソン店舗で遠隔服薬指導~オンライン薬局と連携 クオールホールディングス、KDDI

薬+読 編集部からのコメント

大手コンビニエンスストアチェーン「ローソン」の店舗でオンライン服薬指導が受けられる新たなサービスを、クオールホールディングスとKDDIがスタートしました。オンライン服薬指導対応店舗は、東京都内の高輪ゲートウェイシティ店、千駄木不忍通店です。

クオールホールディングスとKDDIは、ローソン店舗においてオンライン服薬指導が受けられる新たなサービスを開始した。一部ローソン店舗に設置されたPontaよろず相談所のブース内にあるKDDIの次世代リモート接客プラットフォームを活用し、オンライン専門薬局である「クオールどこでも薬局」とつなげることで、オンライン服薬指導における新たなコミュニケーション接点を創出している。

 

KDDIの次世代リモート接客プラットフォームでは、自身のスマートフォンやパソコンを用いることなく、オンラインでクオールが提供する服薬指導を受けることが可能となる。これまでオンラインサービスの利用が難しかった患者をはじめ、様々な患者にとって身近なアクセスポイントであるローソン店舗において、服薬指導を誰でも気軽に受けられるようになる。

 

オンライン服薬指導対応店舗は、東京都内の「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」と「ローソン千駄木不忍通店」で、オンライン服薬指導の利用可能時間は9時から17時半まで。定休日はなく365日開局となっている。

 

今後、医療資源が乏しい地域での展開や、オンライン服薬指導だけでなくOTC販売、健康相談の実施を検討するなど、様々な患者ニーズに応えていく考え。

  • 薬剤師のための休日転職相談会
  • 薬剤師の転職・求人・募集はマイナビ薬剤師/5年連続満足度NO.1

出典:株式会社薬事日報社 

ページトップへ