認知症創薬の研究所新設‐アンドーバーは閉鎖し60人退職
エーザイは、米マサチューセッツ州ケンブリッジに、認知症神経免疫療法(イムノディメンシア)に特化した探索研究所「G2D2」を新設し、同じくマサチューセッツ州にあるアンドーバー研究所を閉鎖すると発表した。アンドーバーの研究員130人のうち、約70人がG2D2に異動し、2019年6月までに新たに稼働する予定。残りの約60人は退職する。アミロイドベータ(Aβ)、タウに続く、認知症の新たな創薬標的のアプローチに取り組み、イムノディメンシアで見出された化合物で20年までに臨床試験の実施を目指す。
アンドーバー研究所は87年に設立。グローバル主力製品となっている抗癌剤「ハラヴェン」を見出すなど自社創薬に貢献してきたが、認知症創薬の強化を目的に、イムノディメンシアに研究領域を絞り込んだG2D2の新設に至った。
G2D2は、アカデミアや企業など複数の研究機関が入居する「アーリーワイフリサーチセンター」内に新設。アンドーバーが培ってきた神経・免疫生物学や精密化学合成力などを活用する。
イムノディメンシアは、認知症の機能的遺伝子解析を駆使し、神経炎症・免疫に着目し、ミクログリアに発現している複数の蛋白質を創薬標的とするもので、見出した化合物を20年までに臨床入りさせたい考えだ。
出典:薬事日報
薬+読 編集部からのコメント
米メルクとの提携が話題になっているエーザイが、マサチューセッツ州ケンブリッジに、認知症神経免疫療法(イムノディメンシア)に特化した探索研究所「G2D2」を新設しました。同じ州にあるアンドーバー研究所は閉鎖し、約60人が退職します。