更新日:2023.03.03公開日:2017.11.07
第37回 一回の投与で約5400万円の新薬「キムリア」、成功報酬型薬価は実現するか?
前回も述べた通り、薬価の高騰は近年極めて深刻になりつつあります。この問題の象徴となったのが抗がん剤オプジーボで、治療費が......
更新日:2023.03.03公開日:2017.11.07
更新日:2023.03.03公開日:2017.11.07
前回も述べた通り、薬価の高騰は近年極めて深刻になりつつあります。この問題の象徴となったのが抗がん剤オプジーボで、治療費が......
更新日:2023.03.03公開日:2017.11.07
更新日:2023.03.03公開日:2017.10.05
近年、マスコミなどで薬価の問題が話題になることが多くなりました。肺がんなどの治療薬オプジーボ、C型肝炎治療薬ソバルディな......
更新日:2023.03.03公開日:2017.10.05
更新日:2023.03.03公開日:2017.09.07
この4月に、米国食品医薬局(FDA)は、テバ社が開発したデューテトラベナジン(商標名Austedo)を、新薬として認可す......
更新日:2023.03.03公開日:2017.09.07
更新日:2023.03.03公開日:2017.08.03
本連載では、最近少々硬いテーマが続いていました。ということで今回は、少々やわらかめの話題を取り上げてみましょう。
更新日:2023.03.03公開日:2017.08.03
更新日:2023.03.03公開日:2017.07.06
今や世界のどこでも当たり前に行われるようになった「予防注射」の原理が、初めて発見されたのは18世紀末のことです。イギリス......
更新日:2023.03.03公開日:2017.07.06
更新日:2023.03.03公開日:2017.06.06
近年は人工知能(AI)がブームとなっており、テレビや雑誌、ウェブニュースなどで「AI」の文字を見ない日はないほどになって......
更新日:2023.03.03公開日:2017.06.06
更新日:2023.03.03公開日:2017.05.11
医薬品メーカーではよく「アンメット・メディカル・ニーズ」という言い方がよくなされます。いまだ満たされていない医療上のニー......
更新日:2023.03.03公開日:2017.05.11
更新日:2023.03.03公開日:2017.04.06
薬剤師をはじめ医療関係者のみなさんは、マスコミの流す怪しげな情報に悩まされた経験をお持ちの方が多いことと思います。以前に......
更新日:2023.03.03公開日:2017.04.06
更新日:2023.03.03公開日:2017.03.07
2017年1月17日、衝撃的なニュースが飛び込んできました。奈良県の薬局チェーンで、C型肝炎治療薬「ハーボニー」(ギリア......
更新日:2023.03.03公開日:2017.03.07
更新日:2023.03.03公開日:2017.02.02
本連載の前々回 にて、既存の医薬を他の分野で再活用する「ドラッグ・リポジショニング」という考え方を紹介しました。一言でい......
更新日:2023.03.03公開日:2017.02.02
更新日:2023.03.03公開日:2017.01.12
2015年9月、マーティン・シュクレリという人物が率いる米国の小さな製薬会社が、世界的な注目を浴びる事態が起きました。彼......
更新日:2023.03.03公開日:2017.01.12
更新日:2023.03.03公開日:2016.12.01
かつて世間を騒がせた「製薬業界の2010年問題」という言葉を覚えておられるでしょうか。新薬がなかなか出なくなり、既存の大......
更新日:2023.03.03公開日:2016.12.01
更新日:2024.01.17公開日:2016.11.03
医薬品の名称については以前にも触れました。今回はその続きを書いてみます。
更新日:2024.01.17公開日:2016.11.03
更新日:2023.03.03公開日:2016.10.07
かつて人気番組「トリビアの泉」で、「医師免許があれば麻酔科以外はどの科でも勝手に名乗れる」という話題が取り上げられたこと......
更新日:2023.03.03公開日:2016.10.07
更新日:2023.03.03公開日:2016.09.02
リオデジャネイロオリンピックが閉幕しました。日本選手の活躍は素晴らしく、テレビの前で夢中になって応援した方も多かったので......
更新日:2023.03.03公開日:2016.09.02