薬剤師の接遇マナー・テクニック 更新日:2023.04.13公開日:2022.09.06 薬剤師の接遇マナー・テクニック
困ったときに薬(やく)立つ、薬剤師の接遇・マナー
困ったときに薬(やく)立つ、薬剤師の接遇・マナー

Q152 退職を引き止められて辞められない
Q152 退職を引き止められて辞められない

現在働いている薬局で退職を申し出たところ「急に辞められると仕事がまわらなくなるので困る。次の人が決まるまで働いてほしい」と薬局長に言われてしまいました。今のところ転職先は決まっておらず、一度退職してからゆっくり転職活動をするつもりでした。薬局に迷惑をかけるのは申し訳ないので、次の人が決まるまでは働こうか迷っています。ですが、このままずるずる辞められなくなってしまいそうです…。

Answer
Answer

引き止めに応じたとしても、退職の意思を変えないのがポイント

「勤務先の薬局に退職を申し出たものの、引き止められて困ってしまった」という経験をしたことのある薬剤師は少なくないように思います。薬剤師業界は広そうに見えて、案外狭いものです。転職前の職場と良好な関係を保っておくことは、長く薬剤師として仕事を続ける上でとても重要です。気持ちよく転職するために気を付けたいポイントについて考えてみましょう。

 
引き止められることは、相談者さんが頼りにされている証拠なので、ありがたい話だと思います。とはいえ、何度も引き止めが繰り返されるのは困りもの。特に薬剤師不足が続く地域であれば、「後任が決まるまでは辞めさせられない」「昇給するから残ってくれ」などと強い引き止めが繰り返される可能性もあります。

 

 
引き止めに応じる場合は、退職日についてきちんと話し合って決めておくことが大切です。理由をつけて退職日を先延ばしされたり引き止めが繰り返されたりしないように、退職の意思を決して変えない強い気持ちで話し合いに臨みましょう。

 
その際、ニコニコと愛想よくしていると、上司は「本気で辞める気がないのかも」と都合のよい解釈をしてしまうかもしれません。服薬指導の場ではやさしく笑顔での対応が必須ですが、退職の話し合いは別。決して譲らない、本気で退職を考えている、という強い決意を表情や態度でも表しましょう。

 
さらに、引き止めに応じた後も、退職予定日に確実に退職するためには、楽しそうににこやかに過ごすのではなく、上司やスタッフの前ではあえて「引き止めに応じて後悔している」「やっぱり早く辞めたい」ことを思わせる態度も時に必要かも。それでも万が一しつこく引き止められる場合は、遠慮せずに堂々と「絶対に〇月〇日に退職します」と言い切る勇気をもちましょう。

 
本気で退職を考えているのであれば、もし引き止めに応じたとしても、退職の強い意思を貫く姿勢が必要です。

 
► 【関連記事】人間関係が理由で転職する時、退職の話はどう切り出せばいい?

引き止めを断りたいときは、退職理由を明確に伝えましょう

相談者さんは、次の転職先がまだ決まっていない状況ですね。上司がそれを知れば退職を引き止められ、断りきれなくなってしまう可能性があります。引き止めを断りたい場合、一番のポイントは退職理由を明確に伝えること。あいまいな理由を伝えたり、はっきり言いづらいからとどっちつかずの態度をとってしまったりすると、引き止めが長引く可能性があります。

 
退職理由としては、上司を納得させられる理由があればバッチリです。転居や親の介護などはありのままを話せばOK。勤務条件の不満が理由の場合、そのまま伝えてしまうと「年収を上げる」「残業を減らす」などと提案され引き止められる可能性があるため、別の理由を考えてみましょう。

 

 
「専門薬剤師や認定薬剤師になるため、〇〇を勉強したい」「病院薬剤師になりたい」「在宅医療ができる薬局に転職したい」など、キャリアアップを目指した積極的な転職であることを理由として掲げることで、納得してもらいやすくなります。

 
退職を切り出すとき、正直さはもちろん大切ですが、ときには建前を使うこともアリだと思います。ただし、同じ地域での転職を考えている場合、勉強会で現職の同僚に再会することも考えられます。あらかじめ考慮して、あとで困らない理由を考えましょう。

 
転職は自分の人生の大切な転機です。悔いのないよう万全の準備を整えて、新しい未来へ進んでほしいと思います。

退職は自分の人生の一大転機。引き止められても、退職する強い気持ちを持ち続けましょう。
退職は自分の人生の一大転機。引き止められても、退職する強い気持ちを持ち続けましょう。
■薬剤師のコミュニケーションに関する記事をもっと読む

村尾 孝子
村尾 孝子(むらお たかこ)
薬剤師、医療接遇コミュニケーションコンサルタント。
株式会社スマイル・ガーデン代表取締役。
薬剤師として総合病院薬剤部、漢方調剤薬局、調剤薬局で20年以上にわたり調剤、患者応対を経験。管理薬剤師として社員の人材育成に注力する。
現在は医療現場経験を活かし、医療接遇コミュニケーションコンサルタントとして活躍中。
マイナビ薬剤師・連載コラムが書籍化された、
「患者さん対応のプロをめざす! 『選ばれる薬剤師』の接遇・マナー」が
2017年7月19日 同文舘出版より発売。
株式会社スマイル・ガーデン : https://smile-garden.jp/
ブログ「いつもワクワク Always Smiling!」: https://smilegrdn.exblog.jp/
薬剤師さんからの質問大募集!村尾孝子先生が、あなたの質問にお答えします
薬剤師さんからの質問大募集!村尾孝子先生が、あなたの質問にお答えします
今さら人に聞けない接遇・マナー、クレームへの対処方法など、薬剤師さんからの質問を募集しています。カルテ情報(お名前、薬剤師歴、年齢、性別、勤務先種別)を記入の上、こちらからご応募ください。皆さんの質問に、村尾孝子先生がわかりやすくお答えします。

※投稿者の特定を避けるため、一部内容を変更して掲載しております。

<完全無料>転職やキャリアのご相談はマイナビ薬剤師へ