ファミマで処方箋薬受取り~手数料無料、最短翌日に
凸版印刷子会社のおかぴファーマシーシステムとファミリーマートは、ファミリーマートの店舗で処方箋薬を送料、手数料無料で最短翌日に受け取ることができるサービスを、東京都内約2400店舗で開始したと発表した。
凸版印刷とおかぴファーマシーシステムは、2020年3月から処方箋薬宅配サービス「とどくすり」を提供し、新型コロナウイルス感染拡大の中における治療継続に貢献してきた。
一方、ファミリーマートは、来店する顧客に提供する新たな利便性の一つとして、昨年7月から受け取りボックスを活用した店舗での薬の受け渡しサービス「ファミマシー」を東京都と神奈川県の一部店舗で実施していた。
こうした中で今回、両社は「自宅以外でのお薬の受け取りを行いたい」という要望を受け、受け取り方法の拡充手法などを検討。両サービスの利便性を向上させるため、「とどくすり」と「ファミマシー」が連携し、ファミリーマートの店舗のレジで処方箋薬が受け取れるサービスを都内約2400店舗で開始した。
具体的には、とどくすり薬局の薬剤師による服薬指導を終えた処方箋薬を、最短翌日に送料、手数料無料でファミリーマート店舗で受け取ることができる。
同サービスを利用することで、薬局に処方箋を直接持ち込む必要がなく、利用者のタイミングで24時間処方箋薬を受け取ることが可能となる。
生活導線の中で処方箋薬が受け取れることにより、利用者の治療継続に貢献していく考えだ。
出典:薬事日報
薬+読 編集部からのコメント
おかぴファーマシーシステムとファミリーマートは、ファミリーマートの店舗で処方箋薬を最短翌日に受け取ることができるサービスを開始しました。凸版印刷とおかぴファーマシーシステムが提供していた処方箋薬宅配サービス「とどくすり」と、ファミリーマートの店舗内受け取りボックスを活用した薬の受け渡しサービス「ファミマシー」が連携した形です。利用者は都内約2400のファミリーマート店舗にて、とどくすり薬局の薬剤師による服薬指導を終えた処方箋薬を最短翌日で受け取れます。送料、手数料は無料で24時間処方箋薬の受け取りが可能となるため、治療継続への貢献が期待されます。