季節・イベント

新型インフルワクチン開発、北里第一三共の事業継続

薬+読 編集部からのコメント

厚生労働省は北里第一三共の新型インフルエンザワクチン開発の事業継続を決定しました。昨年の製造数は目標に達しなかったワクチンですが、供給体制の整備で改めて4000万人分のワクチン製造に取り組むとのことです。

厚生労働省は20日、新型インフルエンザが発生した場合に、全国民分のワクチン開発、生産体制を作る事業の評価委員会を開き、昨年3月末までの第二次事業の実施分で目標を達成できなかった北里第一三共ワクチンの進捗状況を検討した結果、事業の継続を認めることを決めた。引き続き、同社が目標とする4000万人分のワクチンを製造できる供給体制の整備に取り組むよう求めた。

 

この事業は、従来の鶏卵培養法では1年半から2年程度かかる全国民分の新型インフルエンザワクチンの製造期間を約半年に短縮するため、細胞培養法によるワクチンの生産・供給体制の構築を目的としたもの。今回、進捗状況を検討した北里第一三共ワクチンは、昨年3月末までの第二次事業の実施分において、事業目標の約4000万人分に対して、その半数の約2000万人分の製造体制しか整備できなかった。そのため評価委は、製造工程における問題究明や対応策の報告を条件に、同社の事業継続を認めてきた。

 

この日の会合で北里第一三共ワクチンは、製造量が減った原因について、ウイルス培養タンクの構造上の問題から、ウイルス液の回収時に不純物が混入していたためと説明。そこで、ウイルス液の回収方法を改めたところ、ワクチン抗原の収量が改善されたと報告した。

 

評価委は、事業改善の取り組みを適切と判断。今後も目標達成に向け、事業を継続させることを決めた。ただ、引き続き、根本的な原因究明に向けて、製造工程上の問題と共に、ウイルスの特質なども調査しておくよう求めた。

  • 薬剤師のための休日転職相談会
  • 薬剤師の転職・求人・募集はマイナビ薬剤師/5年連続満足度NO.1

<完全無料>転職やキャリアのご相談はマイナビ薬剤師へ

出典:薬事日報

ページトップへ